活動報告
イベント 2021/02/16
【ZOOM参加募集】「ボーダーツーリズムの魅力:端っこは面白い」(2021.03.02.tue.16:00~)
毎回ご盛況を頂いておりますZOOMによるオンライン参加型のセミナー、 UBRJ・実社会のための共創研究セミナーが3月2日(火)に開催されます。 今回のテーマは「ボーダーツーリズムの魅力:端っこは面白い」。 皆様のご参加を…
イベント 2021/01/26
JIBSNオンラインセミナー「境界地域と感染症」が開催されました。
2021.01.23にJIBSNオンラインセミナー「境界地域と感染症」が開催されました。 恒例のJIBSNセミナーですが、2020年10月に予定されていた与那国での集会は新型コロナの影響で延期となりました。 危機を機会と変えるべく、今年度は…
イベント 2020/12/25
【YouTube】ツーリズムセミナー『コロナVSツーリズム』【動画】
2020.12.16に開催されたセミナーです。 人間文化研究機構(NIHU)の北東アジア地域研究プロジェクト、北大拠点のアレンジにより日本のツーリズムの第一人者がコロナ状況下でのGOTOトラベルも含めた観光事業の取組の状況とその問題点など…
イベント 2020/11/27
ボーダーセミナー『コロナVSツーリズム』12/16開催!
スラブ・ユーラシア研究センター(SRC)では、共同利用・共同研究拠点としての活動を強化するため、新たに実社会のための共創研究セミナーを立ちあげることになりました。 これは科学技術イノベーションにより、大きな変革の時代を迎えた…
イベント 2020/10/16
オンライントークイベント『もっと知りたい【サハリン】』10/23開催!
写真家・那部亜弓『サハリンに眠る日本遺産』写真展の開催プレイベント 『もっと知りたい【サハリン】』が10月23日(金)に開催されることになりました。 当協議会の中村理事も出演します! 【開催日時】2020/10/23 (金) 2…
お知らせ 2020/07/22
奇跡のスリーショット!天体と利尻富士と・・・
写真工房主宰で国境写真家の「斉藤マサヨシ氏」が奇跡のスリーショットを撮影! 氏のご厚意でその写真をご紹介させて頂きます。 斉藤氏のコメント: ネオワイズ彗星と国際宇宙ステーション「きぼう」と利尻富士を1枚の写真…
イベント 2020/02/12
3/14.sat放送「ANA WORLD AIR CURRENT」でウラジオストク!
2020/03/14.sat19:00から放送の「ANA WORLD AIR CURRENT」にボーダーツーリズム推進協議会(JBTA)の理事でもある中村正人氏が出演致します。 「ANA WORLD AIR CURRENT」は全日空機の機内で流れるヴァイオリンBGM「Another Sky」の作曲…
イベント 2020/01/30
羽田空港第2ターミナルビル5階にて「ふるさと先人展」開催中!
◆羽田空港第2ターミナルビルにて「ふるさと先人展」開催中! 展示期間:2020年1月24日から2月13日まで 展示場所:羽田空港第2ターミナルビル(5階・展望デッキ通路) 主催:ボーダーツーリズム推進協議会…
イベント 2019/12/02
嚶鳴広場特別展示「国境のまちに生きた先人たち」
愛知県東海市のイベント 嚶鳴広場特別展示「国境のまちに生きた先人たち」が開催中です。 イベント開催期間:令和元年11月22日(金)から12月20日(金)まで。 ※期間中は無料で特別展示をご覧頂けます。 毎…